トップページプライバシーポリシー特商法の表記リンクお問い合わせサイトマップよくいただくご質問
マンションコムネットのご利用ガイドご利用例(モデルマンション)ご利用料金ご利用規約無料お試し・ご利用お申し込み
ログインマンションID
パスワード


Google
マンションコムネット・ツール ご利用メニュー
電子回覧板
行事日程
当番予定
施設予約
文書管理
居住者情報
駐車場管理
覚え書き
最寄りの情報
管理者情報
マンション情報

姉妹サイト
町内会コムネット

提携サイト
健康ランドあかすり屋

当マンションコムネットはリンクフリーです。下のバナーを自由にお使いください。
マンションコムネット

利用規約

あなたのマンションのネット管理責任者へメール

 マンションコムネット(以下、「当サービス」)は、オフィスエーオーエー(以下、「運営者」)が運営しております。

 当サービスの利用を申込み、運営者より承認された申込者およびその申込者が利用を認めた利用者は本利用規約に従ってご利用していただきます。

1.利用規約の適用

 ご利用者の皆様は当サービスをご利用した時点で本利用規約の内容をご承諾いただいたことといたします。

2.利用規約の範囲

 別途追加規定します個別規定や利用ガイド、各サービス毎の注意書き、その他利用条件等の通知等も、本利用規約の一部を構成するものといたします。

3.利用規約の変更

 本利用規約の内容は必要に応じ変更することがございますが、ご利用の皆様のご承諾を得ることなく本利用規約を変更することがあります。変更があった場合は当ホームページにてご案内いたします

4.利用契約の申込

 当サービスの利用申込は、申込者が本利用契約をご承諾していただいたうえで、当ホームページ上の所定の利用申込フォームに正確、真実な内容を入力して送信します。
 送信内容は常に正確、真実に保つように、以後変更が生じた場合は適宜当ホームページ上にて修正していただきます。
 申込者が未成年の場合は、法定代理人から事前の同意を得たうえで申込みするものとします。

5.利用申込の承認

 当サービスの利用申込を受付け、必要な審査・手続後に利用申込を承認し、当サービスを利用するためのIDおよびパスワードを申込者に電子メールにて通知いたします。通知日をもって利用契約の成立といたします。

6.利用申込の不可

 当サービスの申込内容が次の各号に該当する場合は、利用契約の申込みを承諾しないことがあります。
@申込内容が適切でないと判明した場合。
A過去に当サービスの利用規約違反により利用資格の取消を受けたことがある場合。
B利用申込を承諾することによって、当サービスの運営に重大な支障があると判断した場合。
C利用申込者が、利用契約の締結に相応しくないと判断した場合。

7.利用解約の手続

 当サービスの利用中止を希望する場合は、当ホームページ上にて所定の内容を入力して送信します。利用解約届の着信日をもって利用契約の解約といたします。

8.利用資格の取消

 以下の項目に該当する利用者には、事前に通知することなく直ちに利用資格を取消し当サービスを停止することがあります。
@利用申込の登録内容に、虚偽、誤記、登録漏れがあったことが判明した場合。
A本利用規約で禁止している事項に該当することを行なった場合。
B本利用規約に違反した場合。
C当サービスの利用者として相応しくないと判断した場合

9.通知または連絡

 ご利用者の皆様への通知または連絡は、電子メールや当ホームページ上での掲示およびその他適当と判断する方法にて行ないます。
 ご利用者の皆様からのご連絡は担当窓口(admin@mansion.aoacomnet.jp)へ電子メールにて行なっていただきます。

10.設備等

 ご利用者の皆様は、当サービスを利用するための必要な通信機器、ソフトウェア、その他これらに付随して必要なるすべての機器を、自己の費用と責任で準備するものとします。
 また、自己の費用と責任で任意のインターネット接続サービスを利用して当サービスに接続するものとします。

11.有料サービス

 当サービスの利用料金、算定方法および支払方法などについては、別途定める内容(★利用料金★)のとおりとします。
 利用料金の支払が遅延した場合、または支払を拒否した場合は、利用資格を取消させていただきます。
 ただし,基本機能のみのご利用やお試し利用期間は無料にてご利用できます。

12.サービスの中断

 以下の項目に該当する場合には、事前に通知することなく当サービスの提供を一時的に一部または全部を中断することがあります。
@当サービスのシステムの保守点検ならびに電気通信設備の工事を行なう場合。
A天災地変、法令の制定改廃その他やむを得ない事由が生じた場合。
B火災、停電、電気通信設備の障害その他やむを得ない事由が生じた場合。
Cサーバーダウンなどの技術的な問題が生じた場合。
Dその他当サービスの運営上で一時的な中断が必要と判断した場合。
 当サービスを中断することによりご利用者の皆様にいかなる損害が生じましても、一切の責任を負わないものとさせていただきます。

13.サービスの変更、中止

 当サービスの内容の一部または全部を、必要と判断した場合は事前に通知することなく変更および中止することがあります。
 当サービスの内容の一部または全部の変更および中止により、ご利用者の皆様にいかなる損害が生じましても、一切の責任を負わないものとさせていただきます。

14.サービスの廃止

 当サービスを運営上やむを得ない理由および合理的と考えられる理由により事前に通知することなく廃止することがあります。
 当サービスを廃止することによりご利用者の皆様にいかなる損害が生じましても、一切の責任を負わないものとさせていただきます。

15.サービスの制約

 当サービスの利用に関して、必要に応じて諸規定を作成し利用の制約を行なうことがあります。
 また、ご利用者の皆様が登録できる情報に関する制限や保存条件等を設けることがあります。

16.情報の損傷

 ご利用者の皆様が登録した情報についてはバックアップ等の保全には努めますが、保証はできませんのでご了承いただきます。
 登録した情報への不正アクセス、改竄や消失等によりご利用者の皆様にいかなる損害が生じましても、一切の責任を負わないものとさせていただきます。

17.情報の削除

 以下の項目に該当する場合には、ご利用者の皆様が登録した情報を事前に通知することなく削除できるものとさせていただきます。また、その削除の理由についても開示する必要のないことといたします。
@本利用規約で禁止している事項に該当する行為を行なった場合。
A登録した情報が、そのご利用者に割り当てられた所定の記憶容量を超過した場合。
B登録した情報が、所定の期間を経過した場合。
C当サービスの設備もしくはシステムの性能維持および保守管理上必要と判断した場合。
D無料サービスのご利用者で、6ヶ月以上ログインがない場合。
 前項各号の規定にもかかわらず、登録した情報が前項各号のいずれかに該当する場合でも削除する義務は負わないものといたします。
 これらの情報を削除したこと、または削除しなかったことによりご利用者の皆様にいかなる損害が生じましても、一切の責任を負わないものとさせていただきます。

18.ID・パスワードの管理

 ID・パスワードの管理はご利用者の皆様の責任において行なっていただきます。
 ID・パスワードの漏洩、不正使用によりご利用者の皆様にいかなる損害が生じましても、一切の責任を負わないものとさせていただきます。
 ID・パスワードが第三者に使用されていることを知った場合は、直ちにご連絡いただくとともに指示があった場合は従っていただきます。
 一定期間にわたって使用されないID・パスワードは事前に通知することなく削除する場合があります。

19.自己責任の原則

 当サービスのご利用は、ご利用者ご自身の責任において行なっていただきます。
 ご利用者の皆様が登録した情報に関する一切の責任は、ご利用者ご自身に負っていただきます。
 ご利用者の皆様は当サービスの利用によって、第三者に対していかなる迷惑・損害を与えないものといたします。
 当サービスのご利用を通じて第三者に損害を与えた場合は、ご利用者ご自身の費用と責任で損害賠償をするものといたします。
 当サービスのご利用を通じて第三者との間で紛争が生じた場合は、ご利用者ご自身の責任で紛争を解決するもといたします。

20.免責事項

 当サービスを利用することによって得られる情報の正確性、完全性、信頼性に関して保証はできませんのでご了承いただきます。
 当サービスの提供状態、アクセス状態、使用状態に関して保証はできませんのでご了承いただきます。
 当サービスの利用によってご利用者の皆様または第三者にいかなる損害が生じましても、一切の責任を負わないものとさせていただきます。

21.リンク等

 当サービスのサイト上でリンクしている第三者のサイトやリソースについては、一切の責任を負わないものとさせていただきます。

22.損害賠償

 ご利用者の皆様が本利用規約に違反して当サービスに損害を与えた場合は、損害賠償を請求させていただきます。

23.禁止事項

 当サービスの利用にあたり、以下の行為を禁止させていただきます。
@他人が保有する著作権、商標権等の知的財産権を侵害する行為、またはそのおそれのある行為。
A他人の財産、プライバシーもしくは肖像権を侵害する行為、またはそのおそれのある行為。
B他人を誹謗中傷し、他人の信用、名誉、権利を傷つける行為、またはそのおそれのある行為。
C他人に不都合、不利益もしくは経済的・精神的損害を与える行為、またはそのおそれのある行為。
D公序良俗に反する情報を第三者に提供する行為、またはそのおそれのある行為。
E未成年者に有害と認められる行為、またはそのおそれのある行為。
F事実に反する情報および詐欺的情報を提供する行為、またはそのおそれのある行為。
G選挙運動もしくはこれに類する行為、または公職選挙法に違反する行為、またはそのおそれのある行為。
H法令に違反する行為、犯罪的行為もしくは犯罪的行為を幇助する行為、またはそのおそれのある行為。
Iコンピュータウイルス等の有害なプログラムを含んだ情報等を提供する行為、またはそのおそれのある行為。
J当サービスのサーバーやネットワークに過大な負荷をかける等の運営を妨げる行為、またはそのおそれのある行為。
K当サービスの信用、名誉を傷つける行為、またはそのおそれのある行為。
L当サービスを第三者になりすまして利用する行為。
MID・パスワードを不正に使用する行為。
N本利用規約のいずれかに違反する行為。
Oその他、不適切と判断できる行為。

24.プライバシーの考え方

 ご利用者の皆様に関する登録情報等の知り得た個人情報につきましては、別に定めるプライバシーポリシーに従い取り扱わせていただきます。

25.著作権

 当サービスを通じて提供されるコンテンツ、情報等に関する知的財産権は、当サイトおよびその情報等の提供元に帰属するものといたします。
当サービスに使用されているソフトウェアに関する知的財産権は当サイトに帰属するものといたします。
 当ソフトウェアを複写、修正、二次利用したりソースコードを解読することを禁止いたします。
 ご利用者の皆様は、これらの知的財産権を尊重していただきます。
 法令に従って要請を受けた場合や、ご利用者の皆様および公衆の生命、健康、財産等の重大な利益を保護するために必要であると判断した場合などは、ご利用者が提供した情報を保存したり開示することがありますのでご了承していただきます。

26.準拠法

 本利用規約の成立、効力、履行および解釈に関しては、日本法が適用されるものといたします。

27.所轄裁判所

 当サービスに関する紛争は、運営者の所在地を管轄する裁判所を第一審の専属管轄裁判所といたします。

附則

 本利用規約は、2004年2月21日より実施します。
 2004年9月11日 改定
 2005年2月21日 改定
 2011年3月21日 改定

Copyright(c) 2003-2023 OfficeAOA. All rights reserved. >admin@aoacomnet.jp